からだと自然
なぜ病気になるのか、病気の「本当の原因」という考え方

Glass Story
原因と対策
病気の本当の原因とは、なんでしょうか。
病気の本当の原因が分からなければ、本当の対策も行えません。
世の中には、数多くの「原因」が溢れています。専門家は、「原因」はこうだと断言し、「対策」はこうだと主張します。
しかし、本当の「原因」について考えてみると、それは決して簡単に提示できるものではありません。
たとえば、ガンの「原因」とはなんでしょうか。
ある医師は、ガンの原因はガン細胞だと言います。もしガンの「原因」がガン細胞であるなら、「対策」は「原因」を取り除く=切除することになります。
しかし、ガン細胞は、ガンになる「本当の原因」とは言えません。
ある医師は、「ストレス」だと言います。ストレスが、ガンの「本当の原因」だと。しかし、それなら、「本当の原因」は、ストレスをつくっているストレッサーではないでしょうか。
体にとっては、過労も一つのストレスです。すると「本当の原因」は、仕事場の労働環境(労働基準法)でしょうか、それともワーカホリックにならざるをえない精神状況でしょうか。
フラッシュバックする幼少期のトラウマも一つのストレスです。すると「本当の原因」は、アルコール中毒で暴力的だった父親でしょうか。彼はなぜアルコール中毒になったのでしょうか、彼もまたトラウマを抱えていたのでしょうか。
溢れかえる添加物や電磁波も、体にとっては一つのストレスです。すると「本当の原因」は、ジャンクフードや電子機器の氾濫でしょうか、それとも企業に対する規制の甘さでしょうか、健康意識の低さでしょうか。
ジブリの宮崎監督は、「大衆消費社会」を批判します。
それは、大量生産と大量消費に溢れ、だれもが消費のための消費を繰り返し、そのサイクルを永遠に維持しつづけなければ(そして有限の世界でそれは絶対に不可能)持たない制度のもとで成り立っている社会のことです。
その「大衆消費社会」を戦後日本に持ち込んだのが、アメリカでした。「だから私はアメリカが嫌いだ」と宮崎監督は言います。
しかし、それでは、その「本当の原因」はなんでしょうか。戦争に負けたことでしょうか、戦争を行なったことでしょうか、軍部の暴走でしょうか、世界からエネルギーを絶たれたことでしょうか。
そもそもなぜ「戦争」に向かっていったのでしょうか。近代国家として膨張する必要があったのでしょうか。なぜ欧米列強と向き合わなければいけなかったのでしょうか。
宮崎監督は、あるインタビューで、あまり考えすぎると、「黒船のせいだ」という話になってくる、という風に語っていました。
それでは、黒船はなぜやってきたのでしょうか。なぜ白人はつねに西へ西へと開拓しようとするのでしょうか。
一つのフィクションを生きる
込み入った話になりましたが、要するに「原因」を探るというのは、決して簡単なものではない、ということです。
しかし、だからと言って「本当の原因」にこだわりすぎると、結局のところ原因は「人類が生まれてきたことだ」という極論に繋がっていきます。不幸の原因は「私が生まれてきたことだ」となってしまうように。
だから、「原因」を考えるときは、必ずある一部分をきりとった便宜的なフィクションになります。そして、「対策」もまた、便宜的なエンディングになる。
絶対的な原因もなければ、絶対的な対策もない。
それは体の病気に限ったことではありません。社会の病気、企業の病気もそう。だから「平和」を求めるときに大切なことは、今この限られた自分という存在によってできることを、できる範囲で丁寧に行っていく、ということになります。
勤めている会社の雰囲気の悪さの原因の一つは、仕事場の汚さにあると、私は思う。だから、「対策」として、ひとまず仕事場をこつこつと片付けていこう。すっきりとさせよう。
それでいいのです。それも一つの答えなのです。
余裕があって踏み込めるようならもう一歩踏み込んでもいい(「職場がごたごたするのは、仕事机の作りが悪いからかもしれない」)。
職場がすっきりして、同僚も少しずつ心が穏やかになって、結果的に業績もあがるかもしれないし、自分のストレスも減るかもしれません。
話を体の病気に戻します。
医学も絶対ではありません。
医師に自分の病気について、「なぜ」と「原因」を尋ねてみて下さい。
おそらく医師は、もっとも表層的な「原因」を口にするか、あるいは専門的な用語をつかって「メカニズム」を説明するでしょう。
それも一つのフィクションであり、確かに間違いではありませんが、「本当の原因」という考え方からすれば、もっとも真実から遠い「原因」であると言えるでしょう。
[PR]
「私たちは、私たちの食べたものでできている」健康でいちばん重要なのは食、特に食材ひとつひとつの質です。今現在原因不明の不調で苦しんでいるひとも、子供の健康な体づくりにとっても、まずは食を改善することが大事です。
また、体に優しい食材を購入することは、自然に優しい農家さんたちを消費で応援することにも繋がります。
定期宅配やセット販売なら家計にも優しく一石三鳥です。
以下は、自然栽培など体に優しい食材の定期宅配(個別購入も対応)サービスでおすすめの4社です。
ナチュラルハーモニー ▷公式サイト
ハミングバード ▷公式サイト
秋川牧園 ▷公式サイト
自然派きくち村 ▷公式サイト
それぞれ無農薬の自然栽培の野菜やお米、オーガニックの鶏肉、厳選された干物などが購入できる安心の企業です。
初回購入限定セットもあるので、よかったら一度お試し下さい。
